スポンサーリンク

宙組公演感想!擁護組と世間の意見が真っ二つ

宙組公演再開 宝塚歌劇団

宝塚歌劇団宙組が、久々の特別公演「ル・グラン・エスカリエ」を宝塚大劇場で開催。この公演は、宝塚で6月30日までの期間と東京宝塚劇場で7月20日から8月25日まで上演され、各公演は80分間のショータイムという特異な形式で進行します。演出は、その情熱的な演出手法で評価される齋藤吉正氏が担当しています。

今回は、ネット上での宙組公演再開の感想と私的な感想を織り交ぜた記事をご紹介します。あくまでも個人的なブログですので、ご意見など望んでおりません。ご了承ください。

関連記事はこちら↓
宙組公演再開なんてしていいの?芹香斗亜残留に「納得いかない!」の声多数

スポンサーリンク

宙組公演感想!こんな胸くそ公演は初めて!

宙組公演は、期待外れでした。宝塚メドレーと過剰な観客の拍手が続き、演者の気持ち悪い笑顔が相まって、未だかつて観たことがないような胸くそ公演!というのが正直な感想です。

演出は感情に訴えることがなく、ただ騒々しいだけ。理事長の挨拶や終演後のスピーチも追悼の言葉が一切なく、ただ簡単なお詫びと謝辞で終了だったのもファンを舐めている感じでした。

公演自体は、一部の熱狂的な擁護組ファンの熱烈な拍手で終わっていましたが、その熱量が不気味さをプラスしている感じ。倫理的にも問題山積といった感想です。

公演の内容【ネタバレ注意】

レビューショーは、宝塚歌劇団の110年にわたる豊かな歴史とその遺産に敬意を表する神メドレー形式。タカラヅカファンなら誰もが知っている、あるいは口ずさめるほど有名な楽曲たちを次々と披露していました。この公演は、歌劇団の先輩たちへのオマージュとして、親しまれた名曲が繰り広げられる特別な舞台となっています。

ショーの開幕と共に、大階段の登場。中心には、問題の要人である芹香斗亜さんが立っており、幕が開くと、階段の下にはフランス国旗を思わせる赤白青のトリコロールカラーで装飾されたハットや燕尾服、ドレスを身にまとったアンサンブルキャストが整列しています。

ショーのスタートは、瑠風輝さんが「ダル・レークの恋」から「まことの愛」を歌う場面で、左右の幕の後ろからは赤白青の衣装を着たキャストが登場します。真白悠希さんの印象的なソロがあり、「妖しい森に芹香さんが迷い込む」というシーンも展開されました。鷹翔千空さんがヘビ役で、そのミステリアスな魅力を放ちます。

ラテン音楽の名曲で知られる「ノバ・ボサ・ノバ」や「パッショネイト宝塚!」などが続き、天彩峰里さんのパフォーマンス。スペイン風のシーンでは、風色日向さんが「哀しみのコルドバ」を歌い、桜木みなとさんが闘牛士として「コルドバの光と影」で魅力を発揮しました。

若翔りつさんと真名瀬みらさん、小春乃さよさん、愛未サラさんらは、それぞれ高い歌唱力を披露し。フィナーレでは、芹香さんが「愛の旅立ち」を歌い、春乃さくらさんの「夢を売る妖精」で公演は締めくくられています。

問題の組長・芹香斗亜の挨拶内容

宝塚歌劇団宙組の特別公演では、組長の松風輝さんが「中止や演目変更についてお詫び申し上げます。一生懸命努めます」と述べ、トップスターの芹香斗亜さんは「長い間、お客様にご迷惑をお掛けしました。応援のお言葉に感謝し、千秋楽まで全力を尽くします」と挨拶しました。理事長の村上浩爾も公演前に謝罪の言葉を述べましたが、亡くなったAさんに対する直接的な追悼の言及はありませんでした。

公演は、観客によると舞台中断や妨害行為はなく、拍手が特に大きかったと感じました。また、理事長のスピーチ後や二度目のカーテンコール時には観客からの熱烈な拍手があり、芹香斗亜さんは「心からの感謝を申し上げます」と感謝の意を表しました。

関連記事はこちら↓
芹香斗亜が全国ツアー!日程(公演地)に残る違和感と歌劇団の思惑

スポンサーリンク

ファンの反応

ここでは、Xよりファンの反応を紹介します。

このショーに芹香さんをはじめとする宙組生の全ての想い、覚悟が込められている事、愛の旅立ちをどんなに大切に歌われているのか、沢山の方に見て頂たい
舞台は生きているからこそ実際見て感じ心動かされる。キキちゃんのお気持ち、届いています #芹香斗亜 #宙組 #宝塚歌劇団

— smy_n (@smy_sumile) June 23, 2024

劇場に足を運んでいる方は、宙組公演再開を心待ちにしていた方ばかりでしょうから、上記のような反応になるのだと思います。

あ〜このままうやむやになってしまうのだなぁと残念です。ただ、プログラムには広告が一切なかったとのポストもあり、世間の当然の反応だと思いました。

世間の大半は、上記2つの意見に同意すると思います。ファンがあ〜だこ〜だ言っても、スポンサーが離れてしまえば公演継続なんてできないんですから。

芹香斗亜とか、組長とか、名前も顔写真も出て「いじめの主犯格」なんて報道された人は退団するべきじゃないかと思いますけどね。

宝塚歌劇団を愛しているのであれば、そうするべきじゃないでしょうか。大丈夫!110周年記念のイベントやら式典やらすべてをぶっ壊したトップスターとして名前は残りますよ。

スポンサーリンク

宙組公演感想!のまとめ

芹香斗亜さんもトップを目指して頑張ってこられたわけですから、出演者の一番最後に大階段を降りたかったでしょう。だったらもう「気が済んだのでは?」と思ってしまう自分がいます。謝罪もなく、悪びれるそぶりもなく、一般企業では考えられない優待措置で公演ができたんですから。

中学や高校を出たばかりの若者が狭い世界しか知らないのは、今回のこのような事件につながるケースが多いのかもしれませんね。ある意味、芹香斗亜さんも宝塚歌劇団の被害者かもしれません。

宝塚歌劇団
スポンサーリンク
スポンサーリンク
miekoをフォローする
スポンサーリンク